青春18キップの旅と鉄道写真
SINCE 2002.6.16
2024.10.9
動画(YouTube)のアップ中。
アップ一覧(常時最新)
|
青春18キップ
飛行機の窓から54(旭川→伊丹:季節運航便)浅間山・富士山・諏訪湖・浜名湖・三河湾・伊勢湾 2024年8月11日
根室本線 幾寅駅(鉄道員ロケ地:幌舞駅)落合駅:廃線後 2024年8月8~9日
根室本線 幾寅駅(鉄道員ロケ地:幌舞駅)落合駅 2004年7月02日
別海町鉄道記念公園 (旧標津線 西春別駅跡) 2024年7月06日
羅臼のシャチ(6)ジャンプ(根室海峡ウォッチングクルーズ) 2024年7月05日
礼文島トレッキング(天候悪化中止) (桃岩展望台コース)2024年5月23日
新千歳空港内エアターミナルホテル宿泊(2024年GW) 2024年5月01日
オンネトーと雌阿寒岳 (R241→R240阿寒横断道路) 2024年4月29日
羅臼のシャチ4(根室海峡ウォッチングクルーズ) 2024年4月26日
日高山脈バックの帯広空港 (2024年GW) 2024年4月26日
自衛隊松島基地(ブルーインパルス練習風景) 2024年3月29日
自衛隊松島基地(ブルーインパルス不在時) 2024年2月16日
その他の三沢空港で見かけた軍用機(C17A輸送機・E-2C早期警戒機・CH47Jヘリ) 2023年12月06~07日
T4訓練機日常訓練(自衛隊)三沢空港 2023年12月06~07日
F35A戦闘機日常訓練(自衛隊機・米軍機)三沢空港 2023年12月06~07日
米軍三沢基地F16戦闘機日常訓練 2023年12月06~07日
羅臼のマッコウクジラとウトロのヒグマ 2023年7月4~5日
2023年GW利尻島・稚内・サロベツ・天塩 2023年4月29日~5月03日
飛行機の窓から(岩手山・白神山地・妙高山・乗鞍岳・御嶽山・白山)2023年5月04日
利尻富士を撮る旅2023年GW(利尻島・天塩温泉・稚内) 2023年4月28日~5月04日
日高山脈を撮る旅(坂本直行さんを偲んで) 2023年3月11・12日
飛行機の窓から51(富士山・南アルプス・中央アルプス・白山 その2) 2022年12月12日
飛行機の窓から50(新潟南部の山々・北アルプスその1) 2022年12月12日
飛行機の窓から49(北アルプス・新潟南部の山々) 2022年12月09日
飛行機の窓から48(八甲田山・北アルプス)JAL 2152 2022年11月21日
飛行機の窓から47(北アルプス南部・飛行機から飛行機・飯豊連峰)JAL 2163 2022年11月18日
米軍機 哨戒機P8ポセイドン・輸送機C130ハキュリーズ(三沢空港) 2022年11月19日
航空自衛隊 ヘリ37-4501・輸送機C-2・(三沢空港) 2022年11月20日
航空自衛隊F35A戦闘機(三沢空港) 2022年11月19日
羅臼のシャチ4(根室海峡ウォッチングクルーズ) 2022年07月23日
羅臼のシャチ3(根室海峡ウォッチングクルーズ) 2022年06月19日
飛行機の窓から・Mountains through airplane window
DD51・DE・ラッセル・国鉄色・EF65・EF64・Diesel locomotive
ブルトレ・蒸気機関車・旅客列車のページ・Diesel train & Electric train
旅の記録(北海道)・Hokkaidou travel record
霧多布岬・花咲岬・別海町鉄道記念公園 2021年11月27・28日
函館観光(JALどこかにマイル・その1)2021年11月20~22日
JR北海道の廃止になった駅(石北本線・根室本線・宗谷本線) アーカイブ
冬の釧路湿原(サルボ展望台・細岡展望台) 2020年1月12日
層雲峡(黒岳・銀泉台)・旭岳・十勝岳(望岳台)2018年8月31~3日
礼文島の花(アツモリソウ群生地・桃岩展望コース・礼文林道コース) 2018年6月2日
礼文島トレッキング(桃岩展望コース・礼文林道コースの一部)2018年6月2日
釧路・川湯温泉(摩周湖・硫黄山) 2017年8月13~17日
利尻島(利尻・礼文の旅)Travel between Rishiri Island and Rebun Island 2016年6月4~8日
礼文島(利尻・礼文の旅)Travel between Rishiri Island and Rebun Island 2016年6月4~8日
礼文島の花(高山植物園含む)Rebun Island Alpine Plant 2016年6月6日
知床・大雪の山々(春4月)World Heritage Shiretoko 2014年4月6~8日
流氷と知床の山々(厳冬期)World Heritage Shiretoko 2014年3月9~10日
知床の山々(厳冬期)World Heritage Shiretoko 2014年1月20日
2013年の記録(惜別+トピックス)2013 travel record 2013年12月31日
晩秋の知床周辺の山々 World Heritage Shiretoko 2013年11月9日
映画「ハナミズキ」ロケ地巡り(道東)Filming location of the movie 「Dogwood Flower」 2013年5月1~2日
流氷の知床(斜里岳・知床連山遠望)World Heritage Shiretoko 2013年2月10~11日
晩夏の知床(日本最北東突端地(相泊)・羅臼岳)World Heritage Shiretoko 2012年9月14~15日
GWの十勝連峰・利尻岳・函館の桜 2012年4月27日~5月3日
盛夏の知床(知床散策)World Heritage Shiretoko 2011年8月9~11日
晩秋の知床 World Heritage Shiretoko 11月4日
初春の知床半島遠望 World Heritage Shiretoko 5月01日
初夏の北海道の旅<知床>World Heritage Shiretoko
旅の記録(東北)・Travel records outside Hokkaido
北上・横手・角館・盛岡(JALどこかにマイル・その3)2022年1月8~10日
尻屋崎・寒立馬・尻屋崎灯台(下北半島) 2020年9月19日・2019年12月21日
大間崎(下北半島) 2020年9月19日・2019年12月21日
仏ヶ浦(下北半島の国指定天然記念物)と北限のサル 2020年9月19日
旅の記録(北海道・東北 以外)・Travel records outside Hokkaido
宮崎の旅(JALどこかにマイル・その2)2021年12月18~20日
桜満開の姫路城(白鷺城)平成の大修理後 World Heritage Himeji Castle 2015年4月4日
トワイライトの旅(札幌→大阪)Twilight Express passenger car trip 2013年10月26~27日
GW春の上高地・Northern Alps Kamikochi 2010年05月05日
GW春の新穂高ロープウェイ(西穂高)Northern Alps Ropeway 2010年05月04日
*