泉山
いずみがせん(泉ー神社コース)1999年6月12日
岡山県苫田郡鏡野町・奥津町
標高 泉山 1209m・中央峰 1198m・井水山 1150m・津山高校ヒュッテ・のぞき岩
福ガたわ
養野の泉ー神社に車を置き林道をしばらく登ると、Aコース入口の標識がありスギ植林の登山道に入る。ここから福ガたわ(たわは写真にある山ヘンに礼の右半分を書く)を目指してひたすら登る、登山道の右側はスギの植林、左側は自然林の涼しい道であるが苦しい道でもある1時間ほどで着く。
井水山の登りから福ガたわ
井水山1150mを目指す、この登りも結構きつい、道は自然林の中を進み低木帯を歩くようになる、途中で福ガたわ方面を振り返る895mのピークの手前が福ガたわである。50分ぐらいで井水山に着く。
井水山
井水山(1150m)の頂上、向こうに見える山は左が中央峰、右が泉山。頂上には写真のように大きな石があり、右手に50m行くとのぞき岩に行ける期待したほどでは無かった。この井水山が3つのピークの中では一番頂上らしいところ。この尾根道の低木に多くの泡状のものが枝に見かけられ、歩いていると手に着きヒヤッとする、気持ちが悪い、これは何でしょう?
中央峰への道
井水山から中央峰(1198m)を目指しササ原の中を進む、右に下っている道は津山高校ヒュッテに行く。ヒュッテは新築で鏡野町立で誰でも利用できる様です、小屋の中は2段に別れた寝室があり綺麗である、小屋の前には小さな沢があり水が美味しい。中央峰から奥津温泉への登山道(大神宮原コース)が分岐している。
泉山
中央峰から泉山(1209m)を目指す、泉山は1等三角点があるが頂上は尾根の通過点と言う感じで頂上らしく無い、頂上北に岩がありここが事実上の頂上らしい。この日は梅雨の晴れ間で眺めはよく無かったが晴天時には大山も見え360度の展望が楽しめるらしい。
泉山より中央峰へ
泉山と中央峰の鞍部から見た中央峰、ササの中の気持ちが良い道である。この写真の左の低木にその泡状のモノが見られる、何かの卵?この山のササは氷ノ山、三室山の人の背より高い根曲がり竹と違い、背が低くく葉も小さいササ原が続いている。(くま笹?)従って見晴らしはすこぶる良い。
所要時間 Aコース(泉ー神社から)
泉ー神社(駐車場)→ 福ガたわ 1時間
福ガたわ → 井水山 50分
井水山 → 中央峰 → 泉山 40分
泉山 → 泉ー神社(駐車場) 1時間30分
泉ー神社から福ガたわ(峠)そして尾根道を井水山、中央峰と二つのピークを越えて泉山へ至るこのコースは結構ハードである。尾根道は太陽を遮るものも無く夏は暑さ、また風の強い日、雨にも悩まされそうなコースである。
GORO−
メニューに戻る