紀勢貨物(1853レ)
3月11日 DD51 875青更新色+856青更新色
25日 DD51 893青更新色+875青更新色
28日 DD51 1804 JRF赤更新色+???青更新色
2007年03月11・25・28日
今回は長期出張で津、松阪に滞在時に出撃した時の未更新重連以外の記録である。
紀勢本線 大内山〜梅ヶ谷
大内山〜梅ヶ谷
3月11日 国道を走っていて新しそうな跨線橋を発見、初めての場所で撮影。 11日曇 7:05 撮影。
船津〜相賀間
紀伊長島駅で初めての青+青の停車中を撮影、船津周辺で俯瞰場所を捜したが見つからず時間切れで、ここで撮影。 11日曇 8:29 撮影。
紀伊長島道の駅で前回大好物になったマンボウの串焼き(塩コショウ味)を買い飲み物で朝食。
船津〜相賀間
上記の後追い撮影、青+青重連は初めて見たが色が揃っていればなかなか良いものである。 11日曇 8:29 撮影。
大泊〜熊野市
南下するほで天気は良いようで前回のリベンジで大泊まで車を走らせる、しばらく待つと大泊駅向こうのトンネルにライトが見える。今日は余裕で到着、順光側から撮影。 11日晴 9:16 撮影。
大泊で貨物撮影は終了し、道の駅七里御浜で朝食をとり熊野古道の写真を見ていると波田須古道で海をバックに撮ったキハの写真があったので早速帰りに捜して見ることにする。別アップ予定。
大内山〜梅ヶ谷
3月25日 今日は天気はドン曇り状態、青+青の重連なので行きたかった大内山大カーブに直行。撮影場所を捜す時間をかけても余裕で撮影出来た。 25日曇 7:04 撮影。
大内山〜梅ヶ谷
天気が悪く、雲が低く垂れ込めている大カーブを煙を上げながら青+青が通過して行く。 25日曇 7:04 撮影。
相賀〜尾鷲
紀伊長島ではいつものマンボウ串焼き朝食をとり次ぎの撮影地相賀鉄橋のプチ俯瞰場所に向かう。水平道を行くと前にサイドから撮影した手前に、正面がちに狙える場所を発見。25日曇 8:34 撮影。
相賀〜尾鷲
相賀のコンクリート橋は結構気に入っている、その橋のカーブを行く青+青重連。 25日曇 8:34 撮影。
ここで撮影終了、ホテルに引き返し洗濯する。
栃原〜川添
3月28日 やっと仕事も終り今日は自由な日であるが昨日、一昨日と未更新重連であったので諦めムード。徳和の踏切でこれを確認やはり!ガッカリしながら車を進め相可手前の跨線橋で撮影後ここに向かう。 28日晴 6:14 撮影。
阿曽〜伊勢柏崎
天気も良さそうなので久しぶりに伊勢柏の定番へ、3名の撮影者が居られた、通過時はどうにか朝日が当たる。 28日晴 6:55 撮影。
この組み合わせなので、ここで撤収し津でレンタカーを返却帰途に着く。
紀勢貨物の概要
1853レ(亀山4:55)→多気5:56-6:02→三瀬谷6:37-6:46→紀伊長島7:26-8:12→→熊野市9:21-24→新宮9:51
850レ 新宮11:22→鵜殿11:28
851レ
鵜殿16:46→新宮16:521852レ 新宮17:59→熊野市18:27-36→賀田18:58-19:32→(亀山23:08)
※ 時刻は2006.10現在
※
年末年始と盆、夏季に荷主の工場点検のための運休あり。通常は土・休日も運行。新宮のひとつ手前の鵜殿にある紀州製紙のロール紙を新宮経由で亀山、関西本線・東海道本線経由で稲沢へ輸送。