飛行機の窓から30

JAL0540便 釧路→羽田(日高山脈・早池峰山・岩手山・森吉山・八幡平・鳥海山・月山・朝日連峰・飯豊連峰・裏磐梯)

2019205日   


airplane30/Dscn0318k.jpg

日本海上空より日高山脈

  帰る24日は前夜からの積雪で釧路空港は私の乗る便も含め午前中の便が欠航になった。除雪車の活躍状況YouTube UPしましたので良かったら見て下さい。欠航で明日にしか振替が出来ないので釧路市内にバスで戻り宿泊、翌5日は快晴で振替の飛行機も機種変更でB767になり窓側の席が確保出来た。

  快晴の釧路を飛び立ち太平洋岸に沿って南下、襟裳岬から太平洋を横切り岩手県に向かう。日高山脈はどこから見ても山々が重なり人造物が目に入らない原始の山のようだ。昨年1026日新千歳→女満別便の日勝峠上空から見た日高山脈がこちら


airplane30/Dscn0343k.jpg

早池峰山上空から岩手山

  岩手県の太平洋側から内陸部に入る、早池峰山が初めて見られた。早池峰山の向こうには見慣れた岩手山・八幡平・森吉山・秋田駒ヶ岳と並ぶ東北も快晴である。


airplane30/Dscn0345k.jpg

岩手山・八幡平・森吉山

   東北の太平洋側の名峰が並ぶ、今回で東北の有名な山々は日本海側、太平洋側の両方から全て撮れたと思う。あとは群馬の谷川岳尾瀬、燧岳、至仏山を撮りたい。


airplane30/Dscn0361k.jpg

鳥海山

   日本海に極近い位置に聳える鳥海山、日本海に近いので積雪が多く山の色がより白くふんわりと見える。日本海側から見た鳥海山


airplane30/Dscn0372k.jpg

月山・朝日連峰

   月山、朝日連峰も日本海に近く多くの積雪量が多く白さが際立つ。日本海側から見た月山


airplane30/Dscn0376k.jpg

蔵王と朝日連峰

   蔵王も空から見えたのは初めて、山形市の向こうは朝日連峰。


airplane30/Dscn0383k.jpg

飯豊連峰

   東吾妻山上空より雪の多い飯豊連峰、右手には米沢市。2004年に鉄道を撮りに行った


airplane30/Dscn0390k.jpg

安達太良山・裏磐梯・飯豊連峰

   安達太良山の上空より裏磐梯、左には磐梯山、遠くに雪が深い飯豊連峰を望む。


    

メニューに戻る