飛行機の窓から9(中標津→羽田便)

 201722ANA377便(中標津行) 5ANA378便(羽田行)ジェット便

201725

   飛行機からの撮影は離着陸時の撮影は禁止されていましたが、201491日以降は電波を出さないものは許可になっています。

   飛行機の中から撮った主に山の写真です、山の名前は間違っていることがあります。気付かれた方はメールを頂ければ幸いです。


airplane9/Dscn0886k.jpg

中標津空港

   中標津空港は珍しい木造建築で木の温もりが感じられる、3回目であるが快晴で知床連山・遠音別岳・海別岳が綺麗に見えました。

   空港には北海道空港STV札幌テレビのヘリとセスナがいたがすぐに飛び立って行った。


airplane9/Dscn0889.jpg

中標津空港

   ANAのプロペラ機ボンバルディア。今まで乗ったのは新千歳〜釧路便・中標津便、伊丹〜青森便で目的は山の撮影。


airplane9/Dscn0908.jpg

中標津空港

   セスナが最初に離陸、へりも続いて飛んでいった。


airplane9/Dscn0965.jpg

知床の山々

   ANA378便 羽田行が離陸振り返ると知床連山・遠音別岳が見えた。


airplane9/Dscn0969k.jpg

知床の山々

   更に海別岳も見えて来た。


airplane9/Dscn0977.jpg

斜里岳

   手前が標津岳、奥が斜里岳でバックはオホーツク海で流氷が遠くまで広がっている。   


airplane9/Dscn0978k.jpg

斜里岳とオホーツク海の流氷

   薄い雲が流れているが絶景が見られた。


airplane9/Dscn0990k.jpg

摩周湖・屈斜路湖・網走方面

  斜里岳からすぐに摩周湖が見えだす、左奥には細長い屈斜路湖も見える、上空から見ると摩周湖はカルデラ湖という事が分かりやすい。


airplane9/Dscn0006.jpg

屈斜路湖と網走方面

   屈斜路湖もカルデラ湖で今回は一部しか凍結していなかったが3月には完全に凍っていた。有名な見幌峠は屈斜路湖の中島の向こう。


airplane9/Dscn0021k.jpg

大雪山系

   遠くに大雪山の核心部、旭岳、白雲岳、黒岳と全体像が確認出来た。


    

メニューに戻る