DL山口号(2021年)太鼓谷稲荷俯瞰

 20210501

  【機関車番号】  DD51 1043   

  山口線  船平山〜津和野


dlyamaguti/Dscn0845.jpg

太鼓谷稲荷神社

    津和野にある太鼓谷稲荷神社、ここは車で行けて俯瞰が出来るのでかつての岡見貨物でも追っかけの定番であった。今日は天気が悪く渡川駅付近で動画撮影して、雨も降り始めここに決定した。

昨日は天気が良く太鼓谷稲荷の上部、津和野城址俯瞰でDL復路を動画撮影しました。


dlyamaguti/Dscn0809.jpg

船平山〜津和野

    山口線は白井トンネルを抜け、名賀川の谷沿いの山裾の上部を走り津和野盆地に降りて来る。岡見貨物を逆から撮った同場所。


dlyamaguti/Dscn0816.jpg

船平山〜津和野

    国道沿いの大鳥居を入れた定番、雨でもあり新緑が目に染みる美しい季節です。   


dlyamaguti/Dscn0824.jpg

船平山〜津和野

   草刈りをされている人が写っている・・・、後方には人専用の小さな踏切があるようだ。岡見貨物を撮影した同場所。


dlyamaguti/Dscn0825.jpg

船平山〜津和野

    また小雨が降って来たが撮影続行、手前の川は津和野川、日原で清流の高津川と合流して益田市の日本海にそそぐ。 


dlyamaguti/Dscn0835.jpg

船平山〜津和野

    この時期に津和野に来ると竹林が多いことがよく解る、この写真の背景にも竹林が写っているようだ。


dlyamaguti/Dscn0843.jpg

津和野到着直前

   DDは間もなく津和野駅に到着する、津和野川に架かる小さな鉄橋を渡るDL山口号。ここは雨でも車に逃げ込めるので安心である。

   【同路線の関連画像】「岡見貨物」「下関地域鉄道部のDD51山陰迂回貨物(山陰本線・山口線)

   復路は今回の目的である徳佐の十種ヶ峰988.6に向かう。駐車場から山頂までは30分強の山登り、天気予報では午後から回復して行くとのことであったが、登山者も少なく6名の下って来る方々とすれ違うが頂上では一人であった。 DL山口号の時間が近付くと雷の音も聞こえ始め小雨も降って来たが、逃げ場が無く頂上より少し下がった木々がある所で雨宿りしながら待つが、DL通過時にはガス(雲)が頂上を次々に通過、幻想的なホワイトアウト状態でDLの汽笛だけが聞こえて通過、無念! 最終日の53日は晴天であったので、もう1泊追加してリベンジしました。


 

メニューに戻る