神岡貨物 5883レ(52レ)・5882レ(51レ) 

    JRF色 DE10 1675・1153・1160 : 高山本線・(神岡鉄道)

 2004年6月03日

  富山貨物タ駅〜高山本線猪谷駅経由の神岡鉄道神岡鉱山前駅間の亜鉛原料、製品コンテナ、濃硫酸タキの輸送。日曜日運休

  ※途中の速星駅(日産化学)でタキ、コンテナ貨物の離合がある。日曜日運休

  高山本線 西富山〜猪谷 :  神岡鉄道 漆山〜神岡鉱山前駅


西富山〜富山 881レ DE10 16751160

  この朝速星行の撮影を失敗した、カメラの電池ケースのロックが緩くスイッチが入らなかった、それより来る筈の無いJRF色が来たのがショックであった。この前の週は未更新が数日続いていたからである、また皮肉にもローテーションからすれば午後からの神岡行にはJRF色が先頭であるガックリ! 定番の地方道44号城山公園入口駐車場横より撮影、逆光気味 9:58 撮影。


東八尾〜笹津間(第一神通川鉄橋)5882レ DE10 DE10 16751153

  定番の神通川鉄橋、予想通りJRF色が先頭でやって来た。12:11 撮影。


東八尾〜笹津間(第一神通川鉄橋)5882レ DE10 16751153

  山の残雪もすっかり少なくなり、木々の新緑に覆われた神通川を渡り終える5882レ。12:11 撮影。


漆山〜神岡鉱山前 51レ DE10 16751153

  二ツ屋のカーブした橋梁を通過する51レ、ここを渡り国道の下をくぐり長い割石トンネルを抜けると間もなく終着の神岡鉱山前である。ここで初めて他の撮影者の方と出会った、 12:11 撮影。


神岡鉱山前〜漆山 52レ DE10 11531675

  漆山駅前の第3鉄塔入口を捜し細い山道を登る、渓流沿いを進みさらに進むと平坦な場所に出た。ここから急坂を登ると鉄塔に着くここは草が刈られ見晴らしが良い、RM誌にあった直線が俯瞰出来る、しかし橋梁がほとんど見えないので引き返し平坦な場所で木々の間から両方を狙う。 写真中央の最下段に白っぽく河原と橋梁を行く列車が見える、14:30撮影。


神岡鉱山前〜漆山 52レ DE10 11531675

  上の写真を望遠で撮る、バックの山の切れ込みの鋭さがアルプスに近いことを感じる。この長い橋梁は河原から狙って見たい。

  昨日は漆山で第3鉄塔入口を捜しているとカモシカに出会った、向こうもビックリしていたがカメラを持っていたので撮影出来た、今日は熊よけの鈴を鳴らしながら登ってくる。登る時間は10分もかからないが山深いので鈴は必需である。


神岡鉱山前〜漆山 52レ DE10 11531675

  RM誌に載っていた場所?だと思う、列車が来る前に写真の軽四が来て保線の人が線路沿いに歩いて行かれた。


神岡鉱山前〜漆山 52レ DE10 11531675

   上の写真の広角版、木が多く撮影しにくい、第3鉄塔下からだと木が邪魔にならず綺麗に撮れる。


笹津〜東八尾 5883レ DE10 11531675

  上の写真の俯瞰場所から転がるように下り国道の車に戻り国道を東八尾に直行 15:09撮影。


笹津〜東八尾 5883レ DE10 11531675

  昨日は道が分かりづらくギリギリであったが、今日は山から下りる時間がかかり間に合うかどうか不明であったが1分前に到着。


笹津〜東八尾 5883レ DE10 11531675

  一列車の往時撮影は@西富山〜速星A八尾〜笹津B笹津〜猪谷C猪谷〜神岡鉱山前D神岡鉱山前駅構内の5箇所が条件が良ければ最大撮影数と思われる。復時は@神岡鉱山前〜猪谷A猪谷〜八尾B速星〜西富山の3箇所で最大撮影出来る、但し国道の工事は無く極端に遅いスピードの車も居ない好条件時に限る。

  列車の追っかけに無理な追い越し、スピード違反をしないように注意!過去に事故を起こした例も見ましたので、くれぐれも安全運転で行きましょう。列車は廃止にならない限りいつでも撮れます。


速星〜西富山 5883レ DE10 11531675

   速星で編成を変え、長編成で富山貨物ターミナルに向かう、16:26 撮影。


 神岡貨物の概要

  5882レ 富山 11;02→速星 11:22-11:42→猪谷 12:38-51レ12:42→神岡鉱山前 13:16 ※休日運休

  52レ 神岡鉱山前 14:14→猪谷 14:48-5883レ14:50→速星 15:32-16:20→富山 16:47 ※休日運休

   荷主は神岡鉱業(株)で濃硫酸用タキ(タンク)、亜鉛原料、製品のコンテナの混載で運転されているようだ。

メニューに戻る