GW春の新穂高ロープウェイ(西穂高)
2010
年5月4日GWの西穂高ロープウェイから見た、笠・穂高連峰の写真です。
西穂山荘
新穂高ロープウェイを降りて展望台に行く、360度の眺めに圧倒される。 写真は夏なら軽装でも行ける西穂高山荘、GWでは散策道も雪の下で散策もままならない。
GWから鍋平高原駐車場まで車で上がれたので、ここから「しらかば平駅1308m」から第二ロープウェイで西穂高口駅2156m」まで一気に行ける。
西穂高岳
ロープウェイは西穂高岳千石尾根上2156mにある、写真のピークは西穂高岳2909m。
西穂高岳アップ
望遠で西穂高岳アップ、残雪と荒々しい岩峰のコントラストが美しい良い天気で良かった。
笠ヶ岳
穂高連峰の反対側(ロープウェイで登ってくる方向)には笠ヶ岳2898mが聳える。
焼岳
写真を撮った方向が不確かであるがたぶん?焼岳と思われる。上高地から見た焼岳。
笠ヶ岳とロープウェイ
ロープウェイは今年7月で40周年を迎えるようだ、ずいぶん前に完成していたが観光客になって初めて利用した。
西穂高口駅展望台の 360°広がる雄大な眺望は、 「 The Panoramic View 」 (パノラマの景観) として、 『 ミシュラン・グリーンガイド・ジャポン 』 に、「日本アルプス」 「上高地」 と並ぶ二つ星 (★★)で掲載されました。(新穂高ロープウェイHPより)
槍ヶ岳西鎌尾根
ひときわ白く光る尾根、槍ヶ岳の西鎌尾根はなだらかで岩峰で無いので残雪が多い。
槍ヶ岳・南岳
最左の尖ったピークが槍ヶ岳3180m、手前へ大喰岳3101m、中岳3084m、南岳3033m、大キレット。(新穂高ロープウェイパンフレットより)
何回か歩いた槍-穂高の縦走、若き日の山登りの日々が思い出される。比較的最近?11年前に行った私の登山記録。
桜と錫杖岳
鍋平から下って帰り道に桜が咲いていた、錫杖岳の残雪の岩峰とよく合う。近くには錫杖岳が見える温泉旅館の露天風呂もある。
今回は北陸へ鉄道写真を撮りに行った宿泊先の高岡から往復した、何度か通った神岡鉄道(現在は廃線)沿いに行ったが思ったより近かった。