羅臼のシャチ4(根室海峡ウォッチングクルーズ)

 20220723

  1回目の2017年5月1 同クルーズの時の写真

  2回目の2017年7月03の同クルーズの時の写真 

  3回目の2022年6月19の同クルーズの時の写真   


rausu_syati4/Dscn0176.jpg

カマイルカと海鳥の採餌

   国後島バックでカマイルカと海鳥が一直線に並び捕食しているようだ、カマイルカはジャンプを繰り返し海鳥も飛び込みをしている。豊かな知床の海を象徴している場面である、クルーズ船には毎年乗っていますが初めて見た光景でした。

   今年は5GW6月動画撮影、に続き3回目の訪問である、5月は知床横断道路の通行が不安定なので羅臼に宿泊しましたが、6,7月はウトロに宿泊しました。ウトロに宿泊するのはヒグマが撮れる確率が高く、また好き嫌いが多い私にはウトロのホテルの方が朝夕食がバイキングなのが魅力である。    


rausu_syati4/Dscn0213.jpg

カマイルカのジャンプ

   カマイルカはクルーズ船に乗ると必ずと言っていいほど出会える一般的なイルカである、珍しくジャンプ姿が撮れた。


rausu_syati4/Dscn0215.jpg

カマイルカの群れ

   カマイルカは群れを作り生活をしているようだ、時速55kmで泳ぐので速くてしぶきしか見えない時が多い。これはゆっくり泳いでいるようです。   


rausu_syati4/Dscn0260.jpg

船に近づいてきたカマイルカ

   カマイルカは好奇心が強く船に近寄り並走することもあるようだ。


rausu_syati4/Dscn0413.jpg

シャチ浮藻で遊ぶ

    ここからは午後からのクルーズで見られたシャチである、クルーズ船でよく見かける浮藻の中に入ってシャチが遊んでいるような?

    午前中の便ではカマイルカしか見られなかったが、ビデオカメラのスイッチを入れっ放しで忘れていてバッテリーが切れ動画は撮影出来なかった。


rausu_syati4/Dscn0425.jpg

シャチ浮藻で遊ぶ

    こちらは2頭のシャチが確認出来る、時々こうして浮藻で遊ぶことが見られるようだ。


rausu_syati4/Dscn0435.jpg

シャチ浮藻で遊ぶ

   これも2頭見えるが1頭は仰向きになって浮藻の下にいるようです。シャチは結構白いお腹を見せて仰向きで泳ぐことが見られる。


rausu_syati4/Dscn0439.jpg

シャチ浮藻で遊ぶ

   これも1頭が仰向きになっているようだ、尾ひれが逆になっている。結構長い時間浮藻で遊んでいた、浮藻はバラバラになり小さな塊になっていた。


 

メニューに戻る