石北貨物:8月17〜19日 (白滝発祥の地〜西留辺蘂)

2004年8月17〜19日

  17日:8557レ・8556レ DD51 1156(未更新)+1165(青更新)

  18日:8557レ      DD51 1165(青更新)+1135(未更新)

  19日:8556レ      DD51 1135(未更新)+????(赤更新)

 石北本線  下白滝駅・白滝発祥の地・丸瀬布〜瀬戸瀬・遠軽駅・金華〜西留辺蘂・常紋信号所


朝の白滝発祥の地

  石北貨物の2日目を白滝発祥の地にて待つ、来たのは青更新あ〜あ!。また激晴れで朝日が差してAFでは難しいようだ。 17日 晴 6:49 撮影

  昨夜は生田原のノースキングに宿泊、隣の消防署?の前では盆踊りが行われ仮装大会もあったようだ。この日は遠軽、安国でも盆踊りが行われたようだ。翌日は快晴で早朝に出発、白滝発祥の地で8557レを待つ。


丸瀬布跨線橋

  前日決めていた丸瀬布の瀬戸瀬寄りの跨線橋で撮影。17日 晴 7:03 撮影。


遠軽駅

  青更新が入っていたので瞰望岩から俯瞰することにする。機番確認のため遠軽の跨線橋から機回しを撮影。 17日 晴 7:28 撮影。1月に同じ場所で撮影


遠軽駅俯瞰

   瞰望岩から遠軽駅を俯瞰、生田原からの4650D普通が到着、DDは発車準備が整い待機中。17日 晴 7:39 撮影。

   写真左に丸い転車台と黄色のハイモが見える、名寄本線が走っていた最盛期の頃の姿を想像してしまう。


湧別川鉄橋俯瞰

  遠軽を出発したWDDは煙を吐きながら湧別川を渡り安国へ向かう。 17日 晴 7:43 撮影。


金華〜西留辺蘂

   昨日、国道を走っていると気に入ったS字カーブが見えたので、ここで撮影。以前RM誌に掲載されていた西留辺蘂の大カーブの俯瞰は夏場は草、木の葉で撮影は無理そうであり諦めた。 17日 晴 8:43 撮影。

   午前中の撮影を終え、車を留辺蘂に置いて列車でロケハン北見に向かう。留辺蘂から北見の車窓は田んぼ一面の玉葱が抜かれ乾燥中で出荷を待っている、この玉葱を運ぶためにDD重連貨物は走っている。北見ではコンテナの乗降作業を見て跨線橋の休憩所で駅弁を食べる。帰りは普通列車で常紋をロケハン、生田原で降りて文学館で時間を潰しオホーツクで車を置いている留辺蘂へ戻る。


常紋信号所のS字

  留辺蘂から常紋信号所に向かう、1名先に来られていたが以後続々と集まりオホーツクが通過する時には7名になっていた。昨日とは大違い太陽光線がまぶしい。話によるとここで日が当たるのは今の時期だけだとか。 17日 晴 15:03 撮影。


丸瀬布跨線橋

  常紋から遠軽をパスし丸瀬布跨線橋に向かう、交通量がけっこう多く、ここでは一人で撮影。最初に来られてた人は下白滝の国道トンネルを出たところのS字を撮影されていた。 17日 晴 16:19 撮影。  


下白滝駅

  昨日同様下白滝駅の停車中。 17日 晴 16:38 撮影。


白滝発祥の地

  白滝発祥の地で後追い撮影、煙を吐きながら坂を登って行く。常紋で出会った一人がここで撮影されていた。17日 晴 16:46 撮影。  


白滝発祥の地

  白滝発祥の地の全体写真。 17日 晴 16:46 撮影。

  今日の撮影はここで終り、遠軽駅前のいつも行く二階にある食堂でホッケを焼いてもらい夕食を済ませノースキングに向かう。ノースキングで明日の撮影計画を立てていると明日は青更新が来ることに気づくガックリ!朝青の顔を見てから根室に移動することにする。


下白滝駅

  明けて18日下白滝駅で待つ、やはり青先頭である。朝日に輝き遠軽に向かう青+未更新。18日 晴 6:50 撮影。

  この後、留辺蘂→置戸→足寄→本別→浦幌へと移動する。途中、分線跨線橋から銀河線普通を撮影する。浦幌の旧?常豊信号所近くでやって来た2091レに間に合い撮影し音別に向かう。 根室貨物にUPします。


金華〜常紋信号所

  19日に再び常紋にUターン、車を置き150KPへ向かったが場所が分からず引き返し林道脇の山に登り撮影。 19日 晴 14:58 撮影。

  18日夜は急遽、音別の汐見旅館に宿泊、早朝から2095レを上厚内〜釧路間で撮影、その後2092レを上厚内で撮影、予想通り青釜が来たので常紋行きを決意する。昨日の逆コースで留辺蘂、金華そして常紋へと林道を走る。14時前に着いたのでカーブミラーから小道を歩いて小沢を越え線路へ登り返し撮影場所を捜したが、見つからなかったので線路から見えた林道沿いの山に登ることにして引き返す。


金華〜常紋信号所

   やって来たのは未更新+更新赤、静かな山間にディーゼルサウンドが聞こえやがてDDが姿を現した。 19日 晴 14:59 撮影。

   全編成は写らないが、熊の心配も少なく気持ちの良い撮影が出来た。今回一人では心細くヤブこぎは出来なかった。


金華〜常紋信号所

  常紋峠のサミットを目指し歩くようなスピードで登って行くDD、これが石北最後のカット。 19日 晴 14:59 撮影。

  この後、今日の宿である帯広の温泉ホテルを目指し同じ道を引き返す、途中で深雪跨線橋から銀河線の普通列車を撮影。足寄からR241号を音更を通り帯広に向かう。台風が北海道に近づいている、明日は荒れ模様の予想。


    

メニューに戻る