石北貨物 晩秋 (1日目)
2013
年11月6日8071レ DD51 1089(B更新)+1150(B更新)
石北本線 瀬戸瀬駅 常紋信号場〜金華(
150KP)瀬戸瀬駅
石北最初の撮影はスキー場プチ俯瞰又は瀬戸瀬駅を出たカーブを線路際で考えていたが、スキー場はゲートが閉まっており瀬戸瀬カーブは雑草が高く撮影出来ないので諦めて駅構内で撮影。朝日を浴びてB更新PPがやって来た、瀬戸瀬に来たのは2006年10月依頼7年ぶりであった。 7:04 撮影。
今回は神戸から新千歳に入り道央道を上川で下りる、いつもは高規格道路で遠軽経由なのであるが、今回の宿は温根湯温泉にしたので久しぶりに上川から層雲峡経由で石北峠を越えて留辺蘂に近い温泉に到着。温根湯温泉は初めてシーズンオフで格安であったので決めた。宿から金華駅まで10分以内、瀬戸瀬までは50分ぐらいかかるので早朝6時頃に宿を出て瀬戸瀬に向かう。
瀬戸瀬駅
逆光だが後追い撮影、左の尖がった山がこれまで3回登ったことがある薬師山である。(今回も登ることになった) 7:04 撮影。
撮影後、本日150KPへ一緒に登る約束をしている「あきらさん」が待っている金華駅に向かう、途中道路工事で片側通行もあり焦った。
常紋
150KPカーブミラーに車をデポして目的地に向かう、ここは
今年3月に訪れたが今回はヒグマの心配があり二人で訪れた。 8:42 撮影。常紋
150K落葉松の紅葉は終盤で枯れかけていたがカーブを曲がって来る貨物は良い眺めである。
8:42 撮影。常紋
150KPカーブを曲がりきった貨物、だんだん近付いて来る、天気予報では晴れであったが写真のように青空は見えているがドン曇りであった。
8:42 撮影。早春の同場所、夏の同場所、 秋の同場所、冬の同場所、四季を通じて良い場所であるが最近146KPでヒグマの足跡があったとか、146KPは車で横付け出来るがここ150KPは歩いて行くのでリスクが高く一人では行きたくない場所である。
常紋
150KP今回は
3月に行った立ち位置からでは木の枝が貨物に被るので低い位置から撮影した。 8:42 撮影。常紋
150KP貨物が1本になってからはここで撮影する人は激減して鉄ちゃん道が解り難くなっている。
8:43 撮影。常紋
150KP1本になってからは追っかけが出来る
146KPが絶大な人気で毎日多くの方が撮られているようである。 8:43 撮影。貨物の撮影を終え今回も下り
普通列車キハと上り快速「きたみ」が来るまで待って、かつての上り貨物を撮っていた場所で撮影してから下山した。その後私は毎年この時期に行っている知床のヒグマを撮りに行った、ちなみに5年間は1回もヒグマが出て来た事がなかった。この日もやっぱりダメだったが…………。(ご期待を!)メニューに戻る