2013年冬の常紋151kp(石北貨物1日目)

20130317

   317日  :8071レ DD51 1152(赤更新)+ 1158(赤更新)

   石北本線  常紋信号場〜金華(151KP) 

 


常紋151KP

  今回はぶっつけ本番になりました、常紋信号場に続く林道に車が入った形跡が無かったので2月に行った151kpに再び入りました。 843 撮影。  

  前日は新千歳からSPカムイで旭川、旭川でレンタカーを借り生田原の宿に着きました。翌日の天気予報は晴天、翌々日は曇天なので明日は150kp151kpに行こうと決めました。 撮影地に到着して線路を改めて見ると動物の足跡がてんてんと付いている、北キツネが線路を渡るのを望遠で撮ってみた。


常紋151KP

   雪晴れの中貨物は通過して行きます、前回もそうでしたが150kpに比べると光線の状態が悪いようです。 843 撮影。  

   2月同様機関車のスノーブローには白い髭が付いていた、これは旭川から北見峠を越えてくる時に後補機なので雪を巻き上げ髭となるのであろう。


常紋151KP

   2月より高い立ち位置にしたのですが金華寄りで後追いも狙えると思いましたが編成が入りません、残念!。  843 撮影。 


常紋151KP

    全編成を入れるにはコキ1.5両分ほど足りなかったようだ、20054の時には全編成が入ったのですが8年も経つと木も生長して撮れなくなっています。 843 撮影。

    


常紋151KP 全景

    今回は2005年と同様この金華側から登りました、こちらは距離も長く高さもあるため苦労して辿り着きました。 844 撮影。


常紋151KP 全景

   こちら金華側も同様で編成は入りませんでした、20054には全編成が入っているのですがやはり撮れる時に撮っておくべきですね。 844 撮影。


常紋151KP 全景

   光線状態はこちらの方が良いようで朝日がDDを浮かび上がらせます、やはり赤いDDには雪景色がよく似合います。 844 撮影。


北見駅

   今日は気温も低いので遠軽からの後補機にも髭が少し付いていた、雪晴れの花道をDDは通過して行った。 844 撮影。

   前回同様普通列車を撮るために時間待ち、近くの見慣れた小屋はまだ冬の様相であり冬の使者である尾白ワシも見かけた。

   普通2本の撮影を終え降りるときは2月に通ったルートを通りましたが、やはりこちらの方が楽チンでした。


   

メニューに戻る