JR東日本の正月パス利用旅(番外)
2003年1月
東北・上越・長野新幹線
こまち3号(東京駅)
E3系「サンライズ瀬戸・出雲」で東京 7:08着。7:56「はやて3号」(八戸行)に併結された「こまち3号」(秋田行・写真)両車共全車指定席である。JR東日本新幹線の東京駅発着の「はやて」「こまち」「つばさ」はすべて全車指定席で予約が必要で不便である。
はやて(八戸駅)
E2系八戸着 11:00、在来線の「白鳥3号」に乗換え青森着 12:11。東京から4時間で青森に着く、ずいぶん近くなった。
E2系は長野新幹線・東北新幹線で運行中。MAXとき(新潟駅)
E1系青森発 6:07「いなほ6号」で新潟へ、しかし雪で2時間10分遅れで新潟着15:00。15:18発「MAXとき324号」に乗るが、満席で多くの人ヶ立っている。2階建てのMAXに乗るのは初めてで車内をキョロキョロ。
満席がいやで越後湯沢で下車、2階建てMAXの1両は短く定員は普通の車両とあまり変わらないように思った。また車内販売のワゴンも使用出来ない。
E1系は上越新幹線のみで運行中。MAXたにがわ(越後湯沢駅)
E4系越後湯沢で「MAXたにがわ」に乗換えるが、この列車も満席であった。予定の無い旅で東京経由で甲府へ向かうか、長野経由で甲府へ向かうか迷い高崎駅で降りる。
E4系
はE1系の改良型で全2階建て8両編成が基本で怪獣のような顔が特徴。E1系で使用出来ない車内販売のワゴンが使えるように各車両に昇降機が設置されている。1997年12月営業運転開始。リクライニングシートは個別になった。E4系は上越・東北新幹線で運行中。MAXとき(高崎駅)
E1系このMAXは怪獣顔より古く、自由席車の2階席は通路を挟み3人掛けになっておりリクライニングシートは3列一体である。12両編成6本、
E1系は上越新幹線のみに運行中。あさま(高崎駅)
E2系長野新幹線の「あさま」8両編成基本、「はやて」「やまびこ」「なすの」「とき」とは同型で
E2系は東北及び上越と全てのJR東日本の新幹線に使用されている。1995年から製造。とき(高崎駅)
200系リニューアル車200系のリニューアル車で塗装も変更されている。
200系リニューアル車は上越新幹線で運行中。次回は米子「日野川鉄橋の列車」。
正月パスの旅
姫路-(サンライズ瀬戸)−東京。
東北新幹線―(はやて)−八戸―(はくちょう)−青森。青森―(いなほ)−新潟。
上越新幹線―(とき・たにがわ)−東京―(かいじ)−甲府。甲府―(普通・小淵沢、上諏訪、姨捨)−長野。
長野新幹線―(あさま)−東京。東京―(出雲)−米子。米子―鳥取―(いなば)−上郡。上郡―姫路。