2008
年大社臨その2(伯備線・山陽本線)「シュプール」「なにわ」「岡サロ」
2008
年1月19日19日 : DD51 1191+シュプール(14系) EF64 9+なにわ DE10 ????+岡サロ
伯備線 新見〜布原・生山〜上石見・足立〜備中神代・井倉〜方谷・三石〜上郡
新見〜布原
先週同様「なにわ」はEF64 9の牽引でやって来てガックリ!、いつもの場所とは違う立ち位置で撮影。晴れ(谷間なので日は当たらない) 19日 9:44 撮影。
先週に続き大社臨を撮りに伯備線に出撃、先週逃したDD+14系がメイン、自宅から布原まで中国自動車道で約2時間。
2004年、2005年その1、その2、2006年雪晴れ俯瞰 2008年その1 の記録。
新見〜布原
次の30分後に岡山からやって来た岡サロもDE牽引(機番不明)。晴れ(谷間なので日は当たらない) 19日 10:15 撮影。
布原俯瞰は人が少ないと思っていたが私がいつも撮影する場所にも一人、ここも2名居られた。他にも山道がある道端に車があった。釜を確認後、シュプールまでは時間があるので生山方面に向かう。
生山〜上石見
上石見を過ぎた頃から雪景色になったので、前回ロケハンしていた場所で待つ、特急2本が過ぎてからやって来た。晴れ 19日 11:40 撮影
S字の踏切に撮影者が二人写り込んでいる、また私は未電化区間の撮影が多いので架線ポールが気になる。
生山〜上石見
S字を抜けカーブを快走するDD、シュプールだけあってやはり雪景色バックが似合う。晴れ 19日 11:40 撮影
生山〜上石見
薄っすら雪化粧をした山をバックに、懐かしい田舎の風景がよく似合う。晴れ 19日 11:40 撮影。
足立〜備中神代
上記撮影後追っかけ開始、山間部の道路は山を巻いて川沿いを走るが列車は直線区間、かなり離されたが幸いにも足立に停まっていたので予定の場所で撮影出来た。晴れ 19日 12:08 撮影。
先週EF64貨物を撮った場所、ここでは線路際に2名、俯瞰気味のここも2名でした。
井倉〜方谷
更に追いかけ新見を比較的スムーズに抜けられたので井倉洞で有名な駅を過ぎた高梁川の鉄橋で撮影。晴れ 19日 12:45 撮影
石蟹〜井倉は複線区間。更に追いかけたが、ここから先も所々複線部分があり高梁からは完全複線区間となるので追い付けず姿さえ見えなかった。上郡に急ぐため総社I.Cで岡山道に上がる。
三石〜上郡
岡山道→山陽道の備前I.Cで下りて上郡へ向かうが途中の吉備SAで昼食をとったので時間がぎりぎりになり定番の俯瞰場所へ急ぐ。いつもの踏切には2〜3名の撮影者と車が停まっている。曇り 19日 14:58 撮影。
今回は伯備線の私の知らない新見〜総社間を見ながら走ったが、備中高梁からは完全電化複線で幹線の風格がる立派な路線であった。
大社臨
※出雲大社初詣の為、岡山、津山をはじめ中国地方各地から主に伯備線経由で伯耆大山駅まで毎年運転される団体専用列車。
※列車は毎年減り続け今年は「なにわ」「岡サロ」「シュプール」の3本での運転であった、来年はどうなるんだろう。