十勝連峰を撮る旅(旭川)
2023年3月25〜26日
美瑛川と十勝連峰(北部)
ここ最近夏には毎年来ている白金温泉方面に向かう、途中で山が見えそうな所をロケハンしながらのドライブ。
旭川空港で雪山バックの写真を撮ろうと思ったが、3月の北海道は霞みがかかっているようで遠望は出来ないので接近戦にした。
十勝連峰(中央部)
ここも夏に何回か訪れた場所、夏には写真は撮っていないが、冬の十勝連峰は美しくシャッター押しまくり。
今回撮れなかった十勝連峰の全景は2014年のこの時の写真を見て下さい。
十勝連峰(南部)
十勝連峰南部の富良野岳、前富良野岳は地味で目立たない。
噴煙を上げる十勝岳
この日は噴煙が多いような気がした、夏にナキウサギを撮りに行く十勝岳の望岳台に行こうと思ったが白金温泉からの道は冬季通行止めであった。
十勝連峰(中央部)
十勝岳の背後に聳える鋸山も白金温泉のホテルから見えるが、気になる山である。
十勝連峰(北部)
大雪山、白雲岳、忠別岳、トムラウシ山から続いているが独立した十勝連峰の北部の山々。
上ホロカメットク山
十勝岳の奥に聳える上ホロカメットク山の岩峰が目を引く、下ホロカメットク山へ稜線を延ばしている。十勝連峰は三段山、富良野岳へと続く。
十勝連峰(中央部)
有名な「青い池」近くの美瑛川から見た十勝連峰。青い池にも立ち寄って見たが冬季は普通の凍結した池であった、おまけに駐車場が整備され500円の駐車料金が必要になっていた。
十勝連峰(中央部)
十勝連峰で印象的だったのは上ホロカメットク山でした。次回は望岳台に行く道路が開通している時に行きたい。